こんばんは。
来週の見立てが終わったのでアップしますねW
早いもので来週で2月も終わりです。
今年に入ってから長期的にはずっと難しい相場が続いているように感じます。
ちまちまとつなぐようなトレードで食いつないでますが
長期的な方向性を出してしっかり動いてくれる為には今どこが抵抗になっているのか
そこの意識をしっかり持って相場と向き合っていくことが
こういう難しい相場でやるかやらないかやったとしてもどこが危険地帯なのかを事前に認識して相場と付き合う秘訣ではないかなと思います。
来週はポンドル・ニュージードル。ドルカナダ・ドルスイス辺りを見ていこうと思います。
USDJPY 上目線
月足BOX下限から反転して上限を目指しているのかな!?(M4-1)
その前にYHが控えている状況
押しが入ればサポートからのロング検討
押しが入らずYH到達から降ってくる状況になったら
サポートまでの短期ショートも考えていますが
まぁ難しい形になりそうなので書いていません(笑)
USDCAD 下目線
日足戻り高値からの反転中。
4HDT守る状態で反転してくるようならまた売りたたきます(笑)
USDCHF 下目線
週足WトップネックラインからのN字ポイント
日足で駒足包み線完成4H1H上昇波崩壊
次の戻りを待って上げ止まりを確認できればショート検討。
EURUSD 下目線短期上目線
年足トリガー到達
まだサポートがあるとはいえいきなり爆上げすすこともないとはおもうので
トレンドに従い日足の戻り売りを検討したい。
金曜日の上昇の勢いが強いので一度押しが入ってレジトライの流れを作る可能性はある。
GBPUSD 下目線
週足戻り売りに対し日足の押し安値がサポートとして控えている状況。
いい加減日足押し安値を抜きに行く動きになるんじゃないかなって予測のもと
4Hの次の戻り売りで上げ止まりのサインがでれば
日足押し安値まであわよくば抜くまでのショートを検討。
AUDUSD 下目線
月足サポートまでフリーゾーンが空いている状況
各時間足のトレンドもそろっていて
深くプルバックが入る要因となる邪魔なラインも特に見当たらない
日足4Hレベルでしっかりとしたプルバックが入れば
上げ止まりを待ってショート検討。
NZUDUSD 下目線
週足直近安値を目指している波の中で週足は少しややこしそうなところまで下落してきている状況
日足4Hレベルでの戻りがあればレジからのショート検討。
以上来週も頑張りましょうW